オヤジのログハウス  

 このページは、プライベートなページとなっています。
 どちらかというと、ひとり言が自由に言える部屋≪家≫のつもりでつくっています。
 ときには自慢話になることもあるかなーっとも思っています。



      MY-SAKE倶楽部 稲刈りから


      二人目の孫が誕生しました        梅 佳代 ふるさとでの写真展から


      MY-SAKE倶楽部 新酒発表会から         灰外達夫・由美子親子展から

 10月21日(日)曇りのち晴れ

 もう12回目の稲刈りでした。
 秋は収穫祭!ということで、餅つき
 もまた恒例の行事です。
 つきたての餅を大根おろしでいただく
 のは、本当に「うまい」!
 稲刈りで、爪にどろんこをいっぱい
 貯めていたのが、どういうわけか
 餅つきを終わると皆きれいに
 なっています。さて、なぜでしょう!
 4月14日 弟ができました!

 来月3歳になる孫娘に、弟ができました。
 3,700gもある大きな男の子でした。
 弟の名前も決まりました。
 孫娘にその名前を尋ねると、「○○弟」と
 答えます。
 一姫二太郎です!
 能登町柳田出身のまだまだ若い26歳の写真家。
 詳しくは、
 http://www.mbs.jp/jounetsu/2007/01_14.shtml

 展示の仕方も独特。図書館という空間をその
 まま利用しての、飾らない展示です。
 3月27日〜4月14日まで、能登町柳田の
 能登町柳田教養文化館で開催中。
 午前10時30分−午後6時30分で、4月1日を
 除き日曜、月曜休館。入場無料。「うめめ」掲載
 作品を中心に約50点を展示しています。
 3月10日(土) 曇り後晴れ

 今年の新酒受け渡しは、杜氏さん
 から代表して井川さんに贈られまし
 た。酒米を作る責任者「横地さん」
 酒造り責任者「数馬さん」。
 そして、新酒発表会で飲んべぇ
 たちの・・・・!
 やはり酒は楽しく美味しく飲める
 のが嬉しい。
 そして肴も楽しみの一つ。
 今年も鯨の刺身が美味かった。
 そして、何よりもアワビの踊り喰い。
 こんなに美味しい酒と肴をいただい
 て、いいのだろうか!
 ありがたや!ありがたや!感謝!
 感謝!
 1月14日(日) 於:金沢・クラフト広坂

 木工技術のノウハウが右写真。順に灰外夫妻。
 旧石川県庁が望める画廊。大きく見えるが、
 これは「ぐい飲み」。以下、親子の力作の数々。
 灰外さんの経歴を書き出すと日が暮れるので、
 主なとこだけ記すと、本職の木工芸では言うまでも
 なく、毎年日本伝統工芸展入選以上で、現在は
 日本伝統工芸木竹展鑑査委員。
 木工芸以外では、世界一の縄文土器をはじめ、
 日本一の大皿や、陶板づくり、はたまた珪藻土
 で陶器をつくり、釉薬までも付けるなど、いろんな
 ものづくりにも挑戦する意気込みは、並みの人間
 技ではありません。ものづくりのために生まれて
 きた怪物みたいな優しい人です。



戻る