山に魅せられて 

  能登半島は内浦地域に位置する能都町からは、立山連邦をはじめとした北アルプスの峰嶺が眺められる所です。
 しかし、3年前に初めて「立山の室堂」へ行ってきました。
  天気状況を加味して、とっさに思いついて行ってきたという割には、初めての立山室堂の日帰り旅でした。
  行ってみてその雄大さと美しさに惚れ、こうしてこのページを独立させてしまったのです。
  そして一昨年は、「雄山」登頂を果たし、昨年は「西穂高岳」へ、次なる山「剣岳」への想いを強くしております。
  これからも、山に関係するものはこのページで紹介していこうと思っています。




             秋晴れのもと「白山登山」        念願の剱岳登頂しました


               行って来ました「立山縦走」 その1       7月に行ってきます。立山周回トレッキング!

 10月6〜7日。晴れ。

 能登山岳倶楽部「晴れたらいいね」の、今期
 最後のアタックは「紅葉の白山」でした。
 天候にも恵まれ、2日間ともほぼ快晴のなか、
 行きは初心者向けの「砂防新道」、帰りは
 眺望優先の「観光新道」で行ってきました。
 7月の立山縦走では初めての仲間に辛い思い
 をさせたので、是が非でも今回は良き体験をと
 思っていたので、ありがたや5人の参加者皆
 満足していただいたと思っています。
 360度パノラマの雲上での山々は見ごたえ
 ありました。石川県人が、この歳になって初めて
 白山に行ってきました。これで日本三名山(霊山)
 ようやくまわりました。
  朝5時に出発。立山駅には7時40分着。
 8時のケーブルカー、室堂着が9時10分。
 いつもの場所で記念写真を、そしていつもの
 玉殿の湧き水を汲んでいよいよ出発。
 この日は天気は晴れ。劔もしっかり見えていて、
 心密かに明日は頂上に立つぞ!と。
 劔御前小舎まで2時間30分。雲で能登半島を望
 むことはかないませんでした。
 劔御前小舎から劔方向は、頂上が雲で隠れ、
 よくある写真で見る場面は拝めませんでした。
 それでも土曜日の天候は良し。
 前劔岳をすぎてからは、鎖場の連続というか、
 カニのタテバイは、噂どおりの難所でした。
 それゆえ頂上での感慨は、皆それぞれ深い
 ものがあったでしょう。
  今回の登山が初めてという女性が2人いた
 のですが、この2人に申し訳ないと思ってい
 ます。次回は素晴らしい景色を提供できるよ
 う予定しております。もっとも、今回より悪
 条件の登山はないでしょから!写真は、室堂
 を出発する時と、無事帰って来た時のもので
 す。ちなみにルートは、室堂〜一の越〜雄山
 〜大汝山〜富士の折立〜真砂岳〜内蔵助山荘
 (泊)〜別山〜劔御前〜雷鳥沢〜地獄谷〜室
 堂でした。今まで山小屋には何箇所か利用さ
 せてもらいましたが、内蔵助山荘は、料理は
 じめもてなしを含め、最も良かった山荘でし
 た。ことを申し添えておきます!なお、雨で
 ほとんど写真が撮れませんでした。
  来月立山へ行ってきます。
 室堂から雷鳥沢を通り、別山・真砂岳・
 富士の折立・大汝山・雄山・浄土山を巡る
 立山周回にいってきます。
 8月の劔岳登山の練習かな!ところで
 私が立山・劔に愛着を感じるのは、
 新田次郎の「剣岳点の記」です。
 
30年前に読んだあの山岳小説のせいです
 それが映画化されると聞き、映画化の
 前に今年是非登頂を目指したいのです。
 オヤジの自慢の写真に北アルプスを
 バックに、遠洋イカ釣り船の出港風景
 があります。今回の写真は、私の住む町
 からの眺めです。上は劔・立山。下が白馬
 方向です。

 北アルプスが見えると、心も落ち着きます。
 そして、何度見てもあきがこないのも・・!
 今度は、立山から能登半島を撮ってみたい
 ですね!

 


戻る