奥能登の自然・風物詩 

    私の住む町は、能登半島のほぼ先端域で、日本海に面した方ではなく、富山湾に面したいわゆる能登内浦にある「能登町」という町です。しかし、ここでは能登町のみならず、能登半島全体の自然や風物などを紹介していきます。
  なお、一般的な能登半島の紹介は、それぞれ市町で立派なホームページを作成していますので、できるだけ市町のページと異なった観点から紹介できればなぁーと考えています。


   2017年のお話


   2010年のお話       2009年のお話       2008年のお話       2007年のお話




[2013年]     いつもいつも、いただいてばかりで!    ついにナメコが付きました



[2012年]     
シーズン初のキノコ撮りと採り


[2011年]


     お蔭様で、もったいない!      待ってました!コノミタケ!     いよいよ秋のキノコシーズン開幕! 



     春のシバタケと笹ユリ       伴旗まつり     今日、2月11日は「起舟」       奥能登にコウノトリが飛来



  11月9日(土) 晴れ 15℃

  今日は一日あれこれ家の仕事を頑張った。
  そのせいか、夕方、友人からシバタケ・シモオコシを
  いただいた。一昨日は、松茸をいただき、
  やはり持つべきものは、親愛なる友です。
  11月4日(祝) 晴れ時々曇り  18℃

  一昨年の秋、ナメコ菌を植えたサクラの木を2本、
  いただきました。
  2年待って、ようやく瑞々しいナメコを拝むことができました。
  この夏も暑く長い夏でした。というか、暖かい秋でした。
  ここへきてようやく涼しくなってきました。
  ナメコ汁の美味しい季節です。
  キノコは正直です。やはり気温が下がらないと・・!
  
  10月8日(祝) 晴れ  21℃

  秋の高気圧に覆われ、最低気温も14℃程度だったろうか。
  これくらいになると、出るものもでてくるらしい。
  大き目のゴッサカブリは、ホイル焼きにすると美味しい
  と名人が言っていた。
  こんな日に限って、よく頂き物がある日でした。
  ありがとうございます。
  有り難くいただきます。
  10月22日(土) 晴れ  24℃

  持つべきものは「友」だ!と、こんな時に感じてはイカン!
  日本語にしかない言葉「お蔭様で」と「もったいない」が
  浮かぶ今日でした。
  松茸山を所有する友人から、虫喰いがあるからと
  いただいたが、とんでもない立派な大物でした。
  今日は、山トレーニングで暑かったせいもあり、
  たっぷりと汗をかいたし、いい肴もあるし・・・!
   10月16日(日) 晴れ  22℃

  コノミタケの香りはすごい!
  そして、たっぷりと水分を含んでいる。
  コノミタケご飯と、ホイル焼きしていただきました。
  いずれにしても香りも味も最高でした。
  晩酌にはご飯を食さない小生も、
  ビールを飲みながらいただきました。
  ホイル焼きは、だし汁がたまるほど水分たっぷり!
  M君ご馳走様でした。
  9月23日(金) 晴れ 13℃

  ようやく涼しくなり、雨も大量に降ったので、今朝は
  でるものはでていました。
  ホウキタケの一種でクリタケを採ってきました。
  その他のキノコは、食用ではないと思いますが、
  珍しいキノコだったので撮ってきました。
  能登の山は、熊に出くわすこともないので、
  安心して入れるので、これからは、金沢あたりから
  多勢の人がやってくるのでしょう。
  ゴミは持ち帰り、全部採らず、少しは残していきましょう。
   6月16日(木) 5:40 晴れ 15℃

   笹ユリは、1つの株で5つもの花をつけているのもあり、
   ちょうど今が満開のときでした。
   そして、もう1つの収穫は、春に採れるキノコです。
   能登ではもっともポピュラーで人気のある
   シバタケがこの時期にでも採れるのです。
   当然、この場所では、秋にはキノコが沢山採れます。
   私はその時期にはカメラを持って行きます。
   採るより撮るのが好きなほうです。
  5月2〜3日開催

  私の知る限りでは、この祭りの時は、
  いつも天候に恵まれているように
  記憶しています。
  空が青いとなお映えるのだけど、
  今日は、黄砂現象もあり、
  ご覧のとおり曇り空。
  それでも適度の風があり、
  色紙も風になびき、
  お祭り日和でした。
  今年も遠出はしないので、
  唯一の見物でした。
   2月11日(祝) 晴れ 2℃

  今日は漁師さんにとっては、一年で最大の
  海に感謝する日です。
  漁も休み、恵比寿様とともに美味しい魚を肴に、
  直会いで・・・・!
  かつては、漁船も沢山繋留されていたので、
  大漁旗が賑やかに揺れていたのだけど、
  今では実に淋しい限りです。
  それでも、起舟はこの町には良く似合う!
  この正月から、我が家の玄関にコウノトリの板絵を
  飾っております(スティーブ作「現代っ子」)。
  偶然にも、私の友人のK.T君が、3日の日に、
  田鶴浜で写真のコウノトリを間地かで撮影したと、
  データーを譲り受けたので本年の最初に
  揚げさせていただきました。
  能登では飛来が珍しいなか、偶然にも出会った
  そうで、正月早々縁起が良さそうだと!

  我が家にも幸せが運ばれて来る事を期待してます。

  


           


戻る